- SUSHI TOP MARKETING株式会社
- SUSHI TOP MARKETINGはNFTの配布と企画に特化した、トークングラフマーケティングを実践する会社です。NFTを簡単に受け取れる「NFT Shot」の開発やNFT活用の企画提案などを通し、世の中にNFTを普及させ、トークングラフマーケティングという新しいマーケティング手法を確立していきます。
SERVICE
SUSHI TOP MARKETINGはNFTの配布と企画に特化した、企業のNFTマーケティングを支援する会社です。企業のWeb3.0ビジネスプロデュースを伴走支援するSaaS「トークングラフマーケター」の開発などを通し、世の中にNFTを普及させ、トークングラフマーケティングを社会に浸透させます。
NFTとは、「ノン・ファンジブル・トークン」の略称であり、ブロックチェーンと呼ばれる分散型のデジタル台帳に記録された代替不可能なデータを指す言葉です。ブロックチェーンにより、ユーザーはデジタルデータを唯一無二の「一点もの」として所有できるようになりました。NFTの所有履歴はブロックチェーン上に可視化されています。
NFTの所有履歴をもとにした全く新しいマーケティング手法、それが「トークングラフマーケティング」です。例えば、バスケットのNFTを持っている人はバスケットやスポーツが好きなことが想像できます。ユーザーの嗜好に合わせた最適なマーケティング施策を打つことができます。NFTは、投機的な側面が注目されていますが、Web3.0の時代では、ユーザーの行動やスキルの証明書として機能します。
SUSHI TOP MARKETINGでは、NFTは将来的にCookieの代わりに利用されていくと考えています。とはいえ、完全に置き換わるという話ではなく、現在のWebマーケティングと並行する話です。現在、企業が管理しているIDやCookie情報とNFTを掛け合わせた手法が確立されていくと予想しております。しかし、課題もあります。NFTを受け取るためのウォレットの普及率は、グローバルでも5%以下と言われています。
SUSHI TOP MARKETINGでは、この課題を解決するため、様々なサービスを展開しています。例えば、「NFT Shot」は受け取る人がウォレットを準備していなくても、QRコードで誰でも簡単にNFTを受け取れる仕組みです。暗号資産やウォレットを持っていないユーザーでもNFTを受け取れるため、イベントの来場証、勉強会の受講証明書など、様々な場面で活用が可能です。QRコード以外にも音声やICカードを介したNFT配布も可能です。
そして、弊社が今年新たに開発したのがNFTマーケティングSaaS「トークングラフマーケター」です。NFT配布リンク発行機能やロイヤリティの可視化機能、コミュニケーション機能などを備えているため、このサービスを活用することで、ユーザーとの新たなタッチポイントを創造することが可能です。新機能も随時追加予定で、これ1つさえあれば御社の「トークングラフマーケティング」が完結するようなオールインワンシステムを目指しております。また、「トークングラフマーケター」の導入企業様には、弊社スタッフが伴走型コンサルにてご支援するサービスも付帯しております。当社の豊富なNFTビジネスの知見をフル活用したビジネスサポートを行います。
NFTマーケティングは、個人情報を侵害せず、顧客とコミュニケーションができ、多くのユーザーを巻き込み、エモーショナルな価値を生み出すことがポイントです。NFTで何かやりたいと思った企業様はぜひご連絡ください。
- お問合せ
-
-
担当者名
川越 陽佑
-
URL
-
お問い合わせ先
sales@sushitopmarketing.com
-